京都市立伏見工業高等学校(現 京都市立工学院高等学校)の建築科を卒業後、私は内装仕上工事会社に就職しクロス職人として現場に従事。3年後に一人親方として独立しました。


独立後15年間、クロス職人として現場で経験を積み、その後、内装仕上工事会社に入り営業職に就きました。

またその後、地場ゼネコン建設会社に転職し営業職の経験を3年間積みました。

こうした20数年の建築業界での仕事の中で、私は多くの経験と貴重な人脈を得ることが出来ました。そうした私の人生の財産をベースにして、2018年、個人事業として内装仕上工事会社インテリアベースを設立。その後、2020年に法人化し、株式会社BASEに改名。現在に至っております。

弊社は縁の下の力持ちとして優れた協力会社さん、職人さんと、それを求めておられるお客様を結び付け、お客様と協力会社さん、職人さんとのWin_Winの関係を実現していきたいと考えています。

今後とも皆様のご支援、ご愛好を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

弊社には、貴重な人脈(優れた技術、技能を持つ協力会社さん、職人さん)のもとで積み上げてきた多くの実績があります。

貴重な人脈とこれまでの実績が弊社の何よりの強みです。

長年の現場経験で培ってきた経験と勘と一級建築施工管理技士の資格を活かし、タイトな工程でも品質、安全、工程管理を行い、きっちり工期内に現場を納めます。

地場ゼネコンでの経験から、内装工事のみならず、建築・土木・造園・家具など、多種多様な優れた協力業者さんとのつながりがある為、様々な工事が請け負えます。また、弊社が他業種をまとめて請負うことで、お客様の分離発注の手間を省くことが出来ます。